ICT施工の流れSERVICE
施工計画から施工、出来形納品まで
ICT施工の各工程を
ワンストップでサポートします。
各項目をタップすると詳細をご覧いただけます。
01. 施工計画
ICTが最大限活用できる施工計画の提案から測量建機の特性を生かした作業計画をご提案いたします。
事前打ち合わせ
ICT施工の内容や規模、工期など入念に打ち合わせを行い確認します。また、お見積もりもわかりやすい内容で提示させていただきます。
現地踏査
必ず現地調査をさせていただきます。GNSSの受信状況や携帯電波、工事基準点の設置場所などを確認します。
施工計画
ICT施工に必要な測量、施工、管理などの各工程で必要となる仕様やシステム、機器の選定などを検討し施工計画をします。
02. 起工測量
3次元計測システム(UAV・レーザースキャナ)を用いて地形データを効率よく高密度で計測します。また、工事途中の時系列で写真データ、同じ画面上で画像の比較や、体積量等の差分も簡単に。
-
ドローン測量
飛行ルート、高度などを設定し無人航空機(UAV)を使用した写真測量を行い専用ソフトにより3次元点群データ化します。
3次元測量
地上型レーザースキャナーを用いて地形測量を行います。瞬時に何万点もの観測点が取得可能で面的に地形測量が可能になりました。
3次元地形データ
ICT施工、DXには欠かすことのできないもの。3次元モデルを使い視覚的にわかりやすく説明資料等にも有効です。
03. 3D設計施工データ化
設計データの3次元化と、施工計画に基づいた施工データを専用CADシステムを用いて3次元設計データを作成します。非常に手間と重要度の高い作業でしたが自動化にも取組んでいます。
3次元設計施工データ
各設計図書から要素を入力し3次元設計施工データを作成します。
施工土量等の可視化
現況地形データと設計データの差分を任意の過疎で自在に断面を抽出することが可能になります。
データプラットホーム
3次元設計データは建設現場の様々なシーンを可視化出来ます。
04. ICT施工
ICT建機を稼働させるための3次元設計データを取みや、基準点などの環境設定を行います。これらの設定により建機の自動制御を可能にし建設現場のIoTを実現します。
基準点観測設定
現場の基準となる測量を行います。ICT施工用に位置情報を変換、設定作業を行います。
ICT建機データ設定
施工用に整えた3次元データをICT建機に転送し設定作業を行います。
ICT建機施工
施工データをモニタで現在位置、掘削量を確認しながら半自動制御でICT施工。
05. 3D出来形管理
3次元デジタル計測とソフトウェアを活用した検査方法により出来形管理を自動化し省力化と可視化が図られ、スマートな電子納品が可能となり業務の生産性向上につながります。
出来高3次元測量
施工出来高をレーザースキャナーを用いて3次元測量を実施します。
出来高管理帳票の作成
出来高管理帳票をデジタル入力します。国土交通省出来形管理要領に沿った内容で出力も可能です。
電子納品
必要に応じたデータ形式で電子納品します。
私たちのICT施工について
ICT施工のことならお任せください
測量と設計の目線が加わり豊富な知見と検証で自信を持っています。
「ICT発注工事を受注したがどうしたらいいのかわからない」「ICT施工に興味があるが経験がない」
「ICTシステムを体験・見学したい」など、まずはお問い合わせください。
メールでのお問い合わせはこちらから
電話でのお問い合わせはこちらから
受付時間:平日 9:00〜17:00